出雲市大東町で無農薬で作られた神事にも使われる真菰
昨年の神在月の満月の日に採取した海水で作られた
出雲大社裏の鷺浦にて手作りで作られている満月の日の藻塩
【数量限定販売】神在月 出雲まこも浄化スプレー
出雲の国、神々が集う神在月。
古来よりまこもは「禊(みそぎ)の草」と呼ばれ、 神事や祓いに用いられてきた神聖な植物。 その真菰を蒸留し、蒸留水を作り、満月のエネルギーを宿した藻塩を合わせることで、 清め・再生・調和の力を高めました。
また、藻塩は出雲大社の裏にある鷺浦地区で2024年の神在月の満月の日に海水を地下5メートルからくみ上げた濁りの無い回数意を、鷺浦にある塩焚き小屋で27時間丁寧に炊き、丁寧に作られた藻塩。
その「出雲の満月の藻塩」をひとしずく溶かし込んだ、 特別な浄化スプレーです。また、瓶の中に入れた紫色の高貴な輝きを持つアメジストは、マイナスのエネルギーを浄化し、直感力や精神性を高める効果も期待される石で、更に浄化の力を強めてくれます。
満ちる月の光と、海と大地の恵み。 そして出雲の風が宿る、唯一無二の「清めの香り」を神在月の出雲よりお届けします。【ブレンドオイル】・出雲ヒノキを中心に天然のオイル数種類をブレンド【予約期間】2025年10月6日(月)~ 30個限定【お届け期間】2025年11月29日 出雲大社-神迎神事・神迎祭の日に全国の神々が稲佐の浜に降り立たれる日に、神迎の道にある出雲きよら店舗より発送させていただきます。
🔹おすすめの使い方 神棚や玄関、お部屋の空間浄化に 寝る前のリセットスプレーとして 大切な人への贈り物、旅立ちや新たなスタートの時に 🔹内容量 30ml
🔹限定販売 神在月の満月に採塩した藻塩を使用したため、 数量・期間ともに限定の予約販売となります。 出雲の清めを、日常に。 満月の祈りとともに、あなたの空間と心を優しく包みます。